SHINYA大会のお知らせ・7月6日開催
2025.06.08

7月6日(日)SHINYA大会のお知らせ
場所 小岩井農場まきば園
◎出陳料 1課目2,000円
◎審査員 新屋一巳
◎競技課目
S(35cm未満)、M(43cm未満)、IM(43cm以上48cm未満)L(48cm以上)
BG1(ハードルのみ)、BG2(ハードルとトンネル)、JP1、JP2、JP3、JPシニア(バーの高さを指定できます)、AG1、AG2、AG3
【下記の注意事項を必ずお読みください】
7月3日(木)までに事前申し込みをされた競技会参加者と同伴者1名は入場料はかかりません。
人数把握のため、同伴者ありの場合は申し込みの時に備考欄入力お願いします。
事前申し込みは下記より
https://www.alfarst.com/syds/sc2018/index.cgi
見学や応援の方は一般入場口より入場券を購入していただきます、ご了承ください。
⚠️事前申し込みではなく当日参加の方も入場料がかかりますのでご注意ください。
◎入場されるワンちゃんに必要な同意書があるので、そちらもご記入して当日持参してください。
同意書はこちら
https://www.koiwaifarm.com/wp-content/themes/koiwai/assets/pdf/kiyaku_dog_2025_green.pdf
小岩井農場一般の方の入場開始が9時からのため、競技会参加者の入場開始は7:30〜8:45、別の入場口から車で入り、愛犬、タープ、荷物の搬入をしたのち8:45までに一般駐車場に車を移動していただきます。
園内に入り、車両が通れる道路は指定の道路があります。当日係の指示に従うようお願いいたします。
テント、タープは指定された位置に設置していただきます。
競技会終了後に車で会場の荷物を運ぶ場合は17:30以降になります。その前にお帰りになる場合は、一般入場口から荷物を運んでください。
愛犬の排泄物や各自で出たゴミは必ずお持ち帰りください。会場内で愛犬が排泄した場合、水をかけるようにしてください。
リンク外では必ずリードの着用にご協力お願いします。
観光牧場でドッグランもあり、一般の来場者も多いことから、各自愛犬の管理はいつも以上に注意していただき、トラブルなどないようご協力お願いします。
わんちゃんたちと素敵な会場で楽しい思い出が作れるよう皆様のご理解、ご協力をお願いします🐶
質問、問い合わせはInstagram、Facebookやお電話(019-654-3326)にてお願いします。
【大切なお知らせ】一部料金改定のお知らせです
2025.03.22
【出産情報】トイプードルの子犬が産まれました!
2024.08.22
SHINYA大会のお知らせ・6月30日開催
2024.06.15

6月30日(日)SHINYA大会のお知らせ
場所 小岩井農場まきば園
◎出陳料 1課目2,000円
◎審査員 新屋一巳
◎競技課目
S(35cm未満)、M(43cm未満)、IM(43cm以上48cm未満)L(48cm以上)
BG1(ハードルのみ)、BG2(ハードルとトンネル)、JP1、JP2、JP3、JPシニア(バーの高さを指定できます)、AG1、AG2、AG3
【下記の注意事項を必ずお読みください】
6月26日(水)までに事前申し込みをされた競技会参加者と同伴者1名は入場料はかかりません。
人数把握のため、同伴者ありの場合は申し込みの時に備考欄入力お願いします。
事前申し込みは下記より
https://www.alfarst.com/syds/sc2018/index.cgi
見学や応援の方は一般入場口より入場券を購入していただきます、ご了承ください。
⚠️事前申し込みではなく当日参加の方も入場料がかかりますのでご注意ください。
◎入場されるワンちゃんに必要な同意書があるので、そちらもご記入して当日持参してください。
同意書はこちら
https://www.koiwai.co.jp/makiba/common/pdf/kiyaku_dog_reiwa_6.pdf
小岩井農場一般の方の入場開始が9時からのため、競技会参加者の入場開始は7:30〜8:45、別の入場口から車で入り、愛犬、タープ、荷物の搬入をしたのち8:45までに一般駐車場に車を移動していただきます。
テント、タープは指定された位置に設置していただきます。
競技会終了後に車で会場の荷物を運ぶ場合は17:30以降になります。その前にお帰りになる場合は、一般入場口から荷物を運んでください。
愛犬の排泄物や各自で出たゴミは必ずお持ち帰りください。会場内で愛犬が排泄した場合、水をかけるようにしてください。
リンク外では必ずリードの着用にご協力お願いします。
観光牧場で一般の来場者も多いことから、各自愛犬の管理はいつも以上に注意していただき、トラブルなどないようご協力お願いします。
わんちゃんたちと素敵な会場で楽しい思い出が作れるよう皆様のご理解、ご協力をお願いします🐶
質問、問い合わせはInstagram、Facebookやお電話(019-654-3326)にてお願いします。
SHINYA大会のお知らせ・2023年5月4日開催
2023.04.06
今回は5月4日(木)にアジリティー練習会、
5日(金)にSHINYA大会を行います。
場所 高田松原運動公園 芝生広場(陸前高田市)

【アジリティー練習会】
◎開始時間は13時ごろ予定
◎AGとビギナーの練習会となります
13時までにお集まりください。
◎参加費 1頭2000円
⚠️練習会は事前申し込み不要です
【SHINYA大会】
全競技7時半受付開始、8時競技開始
◎出場料 1課目2000円
◎審査員 アジリティ 村井桜
服従 新屋一巳
◎アジリティー競技会
S(35cm未満)、M(43cm未満)、IM(43cm以上48cm未満)L(48cm以上)
BG1(ハードルのみ)、BG2(ハードルとトンネル)、JP1、JP2、JP3、JPシニア(バーの高さを指定できます)、AG1、AG2、AG3
◎服従
服従1【紐付脚側行進、紐付立止、紐無脚側行進、停座招呼、伏臥】
服従2【紐無脚側行進、行進中の停座招呼、行進中の伏臥招呼、行進中の立止、物品持来、障害飛超(片道)】
◎SHINYA大会事前申し込みは5月1日(月)まで
当日申し込みも可能ですが、事前申し込みいただくと受付がスムーズです!
申し込みフォーム
⚠️おしらせ事項
・目録は受付にてお渡しします。
・ゴミなどは各自お持ち帰りください。
・トイレは会場内にございます。
・テント、タープ設営可能です。
・リンク外ではリードの着用にご協力お願いします。
わんちゃんたちと楽しい思い出が作れるよう皆様のご協力お願いいたします🐶
質問、問い合わせはInstagram、Facebookやお電話(019-654-3326)にてお願いします。
SHINYA大会のお知らせ・2022年10月16日開催
2022.10.01
【SHINYA大会のおしらせ】
2022年10月16日(日)今年最後のSHINYA大会開催です。

◎事前申し込みは10月13日(木)まで
当日申し込みも可能ですが、事前申し込みいただくと受付がスムーズです!
申し込みフォームはこちら↓↓
http://www.alfarst.com/syds/sc2018/index.cgi
全競技7時半受付開始、8時競技開始
◎場所 盛岡市新庄(シンヤ塾練習場)
◎出場料 1課目2000円
◎審査員 アジリティ 村井桜 服従 新屋一巳
◎アジリティー競技会
S(35cm未満)、M(43cm未満)、IM(43cm以上48cm未満)L(48cm以上)
BG1(ハードルのみ)、BG2(ハードルとトンネル)、JP1、JP2、JP3、JPシニア(バーの高さを指定できます)、AG1、AG2、AG3
◎服従
服従1【紐付脚側行進、紐付立止、紐無脚側行進、停座招呼、伏臥】
服従2【紐無脚側行進、行進中の停座招呼、行進中の伏臥招呼、行進中の立止、物品持来、障害飛超(片道)】
質問、問い合わせはInstagram、Facebookやお電話(019-654-3326)にてお願いします。
SHINYA大会のお知らせ・2022年9月4日開催
2022.08.15


開催日:2022年9月4日
申込み締切日:2022年9月1日
※お問い合わせはインスタグラム、Facebookのメッセージ、またはお電話まで。
お申し込みフォーム
インスタ、はじめました!
2022.06.03
Instagram始めました、みなさん登録よろしくお願いします〜!
アカウント名は dogfarm_shinya です。
SHINYA Compe 2020 in盛岡市新庄のお知らせ(9月20日)
2020.09.11

※詳しいことは下記リンクよりご案内書をダウンロードしてご確認ください。
ご案内書のダウンロード(PDFファイル)
お申込みフォームのリンク
SHINYA Compe 2020 in盛岡市新庄(6月7日)
2020.06.02

※詳しいことは下記リンクよりご案内書をダウンロードしてご確認ください。
ご案内書のダウンロード(PDFファイル)
お申込みフォームのリンク