しつけ教室やお預かりする幼稚園コースなど、
さまざまなニーズに
お応えできるよう頑張ってます。
DogFarmSHINYA
〈ドッグファーム・シンヤ〉
〒020-0812 岩手県盛岡市川目第6地割93-13
TEL.019-654-3326 FAX.019-654-3344
しつけについて
愛犬をベストパートナーに
犬は家族の一員として、何世紀にも渡り人間の生活にとけ込んできました。ところが現代社会では住宅事情の変化などにより、人間と犬とが共存して行くために犬たちに最低限のルールを教える必要があります。忙しい現代人。時間がないなどの理由で愛犬へのしつけが出来ずに困っている人が多いようです。
ドッグファームSHINYAでは、そんな飼い主さんにかわり愛犬の訓練をいたします。
合い言葉は「愛犬をベストパートナーに」です!
最高級の技術と環境を
ペットブームの中、犬のしつけに関する情報はテレビや本などのさまざまなメディアで知ることが出来ます。あまりにさまざまなやり方あり過ぎて、混乱なさっていませんか?
大事なことはその「しつけ方」が、皆さんのワンちゃんに合っているかどうかなのです。
ほとんどの方が「本の通りにいかない・・・」と悩んでおられます。もちろんその本が間違ったことを書いている訳ではありません。貴方のワンちゃんにその「しつけ方」が合っていないか、または貴方が正しく理解されてないか、なのです。
それを理解するために、実際にワンちゃんに会い、普段の生活の様子を伺いながら、そのワンちゃんに合った「しつけ方」を選択しなければなりません。
それは経験豊富な訓練士にしか出来ないことなのです。
経歴
- ドッグファームSHINYA
- 1981年
- 新屋一巳(所長)が小岩井農場の実習生をしているとき牧羊犬(ボーダーコリー)に出会い、犬の訓練士になることを決意しました。
- 1982年
- 東京の杉浦愛犬・警察犬訓練所で訓練士の修行を始めました。
- 1987年
- 日本警察犬協会・日本シェパード犬協会の公認訓練士に。
- 1988年
- 杉浦訓練所時代の同期・妻の映子と独立し、岩手の実家で開業しました。
- 1989年
- 岩手県盛岡市にて犬の訓練所「ドッグファームSHINYA」を開業しました。
- 1990年
- 岩手県警嘱託警察犬に合格。
- 1994年
- ジャパンケンネルクラブの公認訓練士となりました。
- 1995年
- 盛岡東警察署の行方不明捜索で、警察犬「アキ」が行方不明者を発見。
- 1997年
- 全国災害救助犬認定試験で岩手県初の災害救助犬に認定。
- 2000年
- 盛岡市川目に新訓練所(現所在地)開設。
- 2011年
- 東日本大震災にて災害救助犬として捜索活動に参加。
- 現在〜
- 家庭犬のしつけやアジリティーに力をいれ、日本中の飼い主さんとその愛犬たちの健康的な毎日を支援してまいります。